横断歩道旗振りのボランティア風景カメラに収めました

株式会社 リホーム熊本

0120-182-471

〒861-8038 熊本県熊本市東区長嶺東5-8-10

営業時間 / 9:00〜18:00  定休日/ 水曜日・盆・年末年始

lv

横断歩道旗振りのボランティア風景カメラに収めました

これまでの歴史

2021/12/27 横断歩道旗振りのボランティア風景カメラに収めました

 

12月初旬に

「ボランティア活動『クリーン作戦』に参加」しました。

 

そして今回は、

そのボランティアの一環として
弊社総務部の山内部長が継続的に行っている、
横断歩道での旗振り現場に突撃カメラが侵入( *´艸`)

その風景を収めてきました。

 

これは熊本市が行っている、
ちょこっとパトロール【託麻地域】の一環です。

 

この日は、小中学校の終業式の日
熊本市の特別要請でお昼からの活動でした。

 

信号が変わるまで、児童をかばうように両手を広げる山内部長。
hp-2hatafur1

 

青になりました。横断開始!

ここは反対車線が優先のため横断歩道側の信号機がすぐ赤になります。

素早い横断が求められます。
hp-2hatafur2

 

この日は、女性スタッフもお手伝い!旗を振って車に注意を喚起します!
hp-2hatafur3

 

反対道路の幅員が狭い割にはたくさんの車が通り、

危険を感じる事が少なくありません。
hp-2hatafur4

 

横断終了!

ホッとしながらも次の横断に備えて気持ちを切り替える山内部長。

静かに信号機を見上げます。
hp-2hatafur5

 

スタッフが着用しているのは
ちょこっとパトロール【託麻地域】

オリジナル着衣『ちょこパトビブス』です。
hp-2hatafur6

 

ビブス:Wikipedia(ゼッケンとビブス)

 

 

ボランティア活動、それは

【環境社会への貢献】(弊社の理念の一つ)であり、
SDGs(熊本県へ申請中)の目標項目実行の一つでもあります。

しかし、

それ以前に『子供たちや地域に貢献したい。』という想いが

大切なように感じます

 

山内部長の行動は、その想いの現れではないでしょうか。

地道な行為が、やがて大きなものにつながる気がします。

 

山内部長、坂井さんお疲れさまでした。
感謝します

 

 

追記

山内部長がいつも旗振りをする時間帯は、児童の登校時です。
続けるうちに、顔見知りになるお子さんも増え、
「おじちゃ~ん!」と言いながら近寄り、

袖を引っ張って話しかけてくれ子もいるそうです(^^)

 

お子さんたちも安心して横断歩道を渡ることができ、

地域のコミュニケーションに役立ち、

そして子供さんたちの笑顔に癒されている山内部長でした(^^)

 

写真を撮りながら、そんな素敵な物語を感じる筆者でした。

 

 

関連ページ

watasitosyakai

 

 

 

 

ご存知ですか?

交通事故より多い死亡事故【ヒートショック】

これから冬に向けて多発する季節です。大切な方を守りましょう

hp-2heat-shock-banner2021

 

 

 

 

 

 




私たちは【お客様の想いを知ることから始めます!】
株式会社 リホーム熊本
熊本県熊本市東区長嶺東5-8-10
フリーダイヤル:0120-182-471
ホームページNo.1 URL:http://www.re-homekumamoto.com
日本住宅リフォーム産業協会(JERCO): http://www.jerco.or.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
熊本県・熊本市(中央区・東区・西区・南区・北区)
上益城郡・下益城郡・阿蘇市・阿蘇郡・合志市・宇城市・宇土市
八代市・菊池市・菊池郡・玉名市・山鹿市・天草など、
その他市町村もご相談承ります。
リフォーム・リノベーションは株式会社リホーム熊本へ!

TOP